タウシュベツ橋の変遷
2023.11/13 展望台より。橋全体の5割近く水面下です。
2023.10/30 橋全体の8割ほど見えています。1日に12cmほど水位上昇しています。
2023.10/17 橋脚10本全てに湖水が来ました。背景の山には雪が。
2023.10/7 橋脚に水が届いてきました。
2023.9/28 湖水が近づいてきました。
2023.9/13 水位は(日に15〜20センチ)上昇中。
2023.9/6 水位は少しづつ(日に15〜20センチ)上昇してはいますが。
2023.8/24 降雨もあるのですが、水位はほぼ変わらず。
2023.8/15 水位は低いままです。
2023.8/3 毎日水位が低下しています。
2023.7/27 水位が下がる一方です。
2023.7/12 水位は低いままで、橋の周囲は草原化しています。
2023.7/4 水位は低いままです。周囲は草で緑になってきました。
2023.6/14 水位は少ない状況続いています。
2023.6/10 水位は少ない状況変わらず。
2023.6/3 水位は少ないままです。
2023.5/20 水位上昇が落ち着いています。
2023.5/5 例年より水位上昇が早いようです。
2023.5/1 4月に3箇所の崩落がありました。
2023.4/29 いつもの春先の風景です。渇水期です。
2023.3/15 根元まで現れました。
2023.2/28 ほぼ全景が現れました。湖上横断可能最終日です。
2023.2/15 全体の7割見えています。まだまだ水位は下がります。
2023.1/24 全体の3割ほど見えてきました。
* 2023.1/8 全体の15%ほど見えてきました。
2022.12/25 少し見え始めました(展望台より)
2022.11/5 更に少し沈みました。
2022.10/28 見え方に変化無し。
2022.10/18 橋の上部が少し見えている状態です。
2022.10/12 大雨(111ミリ)があり、橋の9割以上が水面下に。
2022.10/7 水位ほぼ変わらず(流入量と発電放水量がほぼ同じ)。
2022.10/2 水位が少し上がりました(9/24より70センチUP)。
2022.9/24 50ミリほど降りましたが、あまり水位変わらず。
2022.9/22 水位低下し、全体の4分の1が見えてます。
2022.9/17 またわずかに水位低下
2022.9/12 毎日わずかずつ水位低下
2022.9/5 水位ほぼ変わらず
2022.8/29 水位低下が止まりました。
2022.8/23 徐々に水位低下中です。
2022.8/18 累計195ミリ(8/8〜16)の大雨でほぼ水没です。
2022.8/3 水位はほぼ変化ありません。
2022.7/27 水位は安定してきました。
2022.7/23 またも多めの降雨があり、橋の8割が水面下です。
2022.7/19 雨つづきで橋の7割近くが水面下です。
2022.7/10 徐々に水位上昇、5割が水面下に。
2022.7/2 雨天続きで橋の4割が水面下に。
2022.6/19 湖面に映る「めがね橋」となりました。
2022.6/14 橋の根元に水が来ました。
2022.6/4 発電取水が停止し、水位が上がってきました。
2022.5/29 水位少し上がりました。橋は全体が見えています。
2022.5/19 水位は低いままです。
2022.5/7 ここ数日、水位が減少しています。
2022.4/29 一年で一番湖水の少ない時期です。
2022.4/14 橋の周りは湖底となっています。
2022.3/10 全体の7割ほど見えてきました。
2022.2/22 全体の4割が見えてきました。湖面が1日約20センチペースで低下してます。
2022.2/8 全体の5分の1くらい見えてきました。
2022.2/1 少しずつ湖上に出てきました。
2022.1/20 氷を突き破り出てきました。
2020.1/7 氷の下に隠れています。1/12頃から徐々に見えてくると思われます。
2021.12/19 水没中です(展望台より)。
2021.11/10 完全水没です。150ミリの大雨で一気に増水しました。
2021.11/7 橋の9割が水面下です。
2021.10/27 さらに水位上昇
2021.10/25 橋全体の8割は水面下になりました。
2021.10/21 63ミリの雨と雪で水位上昇。
2021.10/15 水位があまり変わりません。
2021.10/7 いい感じに見えています。
2021.10/1 久しぶりに間近から、全体の3分の1ほど見えています。
2021.9/24 いい感じに見え始めました(2019.9/30同等水位です)
2021.9/2 アーチが3つわずかに見えます(6/30同等レベルです)。
2021.8/19 毎日10センチほど水位が低下しています。
2021.8/8 発電再開(7/30)で水位低下、わずかに見えています。
2021.7/17 完全に水没しました。
2021.7/12 完全水没に向かってます。
2021.7/10 わずかに見えています。
2021.7/6 すべてのアーチ部分が見えなくなりました。
2021.7/4
2021 .7/3 さらに上昇
2021.6/30 あまり変化ありませんが、わずかに水位上昇中です。
2021.6/28 かなりの部分が水面下です
2021.6/25 水位微増です。
2021.6/21 全体の9割以上水面下に
2021.6/16 全体の8割以上が水面下に
2021.6/12 全体の4分の3が水面下に
2021.6/8 半分ほど水面下に
2021.6/5 大雨で水位上昇中
2021.5/30 ゆっくりと水位上昇
2021.5/12 いつものGWの風景
2021.4/12 この頃が最低水位
2021.2/19 音更川対岸より
2021.1/5 橋の半分ほどが見えています。
2020.11/15 橋の6割が水面下です。
2020.11/5 橋の半分ほどが湖水に
2020.10/28 橋は2mほど水に浸りました。
2020.10/20 全部の橋脚が水に浸りました。
2020.10/13 徐々に湖水が近いてきました。
2020.10/3 橋の全景が見えています。この時期では糠平ダム湖史上で初ではないでしょうか。
2020.9/16 水位が未だ低く、全体が見えています。この時期では異例です。
2020.8/31 135ミリの雨がありましたが、まだまだ見えています。
2020.8/7 さらに水位が下がりました。
2020.8/1 かなり水位が下がりました。
2020.7/15 水位は低めに安定しています。
2020.7/5 湖面に綺麗に映りました。
2020.6/29 橋脚に少し湖水が差しています。
2020.5/20 全体が見えています。徐々に水位が上がってきています。
2020.4/15 全体が見えています。水位低下が止まり、上昇に転じています。
2020.3/13 全体が見えています。さらに水位が下がります。
2020.2/24 全体の9割が見えています。
2020.2/5 全体の5割近く見えてきました。
2020.1/16 全体の2割ほど見えてきました。
2020.1/6 氷から出てきました
2019.12/9 橋は凍結湖面の下です。
2019.10/14 完全水没しました。
2019.10/8 さらに沈みました。
2019.9/30 橋の85パーセントが水面下です。さらに水位上がります。
2019.9/27 ゆっくり水位上昇中、橋の8割ほどが水面下です。
2019.9/20 水位上昇は1日15センチ、6割5分ほどが水面下です。
2019.9/5 水位上昇は1日平均25センチ、早朝はきれいな眼鏡橋です。
2019.8/27 湖面に映り出しました。「めがね橋」に見え始めました。
2019.8/20 日に25センチほど水位上昇中です。橋まで約100mまで湖水が近づいてきました。
2019.8/6 日に20cm水位上昇中です。湖水が近づいてきましたが、橋から500m先です。
2019.7/16 日に30cm水位上昇中です。少しずつ湖水が近づいて来ました。
2019.7/8 日に30cm水位UPしてますが、渇水状態継続です。
2019.6/30 依然、渇水状態です。
2019.6/12 渇水状態が続いています。
2019.5/24 水位上昇が止まっています。雪解けも終了した模様。
2019.5/11 水位上昇はかなりゆっくりです。
2019.4/27 GWのツアー開始です。
2019.3/6 2月10日以降、全体が見えています。
2019.1/6 全体の3分の1ほど見えています。
2018.12/21 わずかに見えてきました。
20,18.11/11 また雨で完全に沈みました。
2018.10/25 わずかにアーチが二つ見えます。
2018.10/8 晩秋は水位が高い状況が続きます。一雨ごとにわずかに見え隠れです。
2018.8/24 ほぼ完全水没状態のままです。わずかに見えていますが。
2018,7/15 完全水没です。かなり早い時期での水没となりました。
2018.7/13 あと数時間で完全水没です。
2018.7/12 さらに雨が降り、水位上昇。
2018.7/11 さらに45ミリの降雨で、ほぼ水没です。
2018.7/8 雨天続きで水位がさらに上がりました。95パーセント水没です。
2018.7/6 大雨(221ミリ)で水位6.6mも上がる。8割が水面下。
2018.6/29 水位は低めで安定してます。
2018.6/12 水位上昇が止まりました。
2018.6/1 水位上昇は依然おだやかです。
2018.5/24 水位上昇は緩やかです。
2018.5/20 湖面に映る「めがね橋」になりました。
2018.5/18 湖水が橋の下にやってました。水位上昇は日平均25cmです。
2018.5/4 雪解け水が徐々に湖面を上昇させています。
2018.4/4 1年で最も低水位の時期です。
2018.2/1 ほぼ全体が湖上に現れました。
2018.1/16 全体の6割ほど見えています。
2017.12/17 徐々に出てきました。
2017.11/12 かなり沈んでます。
2017.11/5 日に10センチほど、着実に沈んでます。
2017.10/31 台風の雨で40センチ水位が上がりました。
2017.10/22 一日8センチと水位上昇はゆるやかです。
2017.10/16 全体の8割は沈んだでしょうか。
2017.10/7 日に10センチと緩やかな水位上昇です。
2017.10/2 水位上昇中ですが、少し上昇ペースが落ちました。
2017.9/29 水位上昇中、全体の55パーセントほどが水面下です。
2017.9/24 水位上昇が続き、35パーセントほどが水面下に。
2017.9/20 台風後に水位上昇し、今季初の「めがね橋」に。
2017.9/17 水位は徐々に上昇中です。
2017.9/13 昨日の63ミリの雨で水位上昇しました。。
2017.9/8 橋の根元に湖水が近づいてきました。
2017.9/1 水位はゆっくり上昇中です。
2017.8/21 水位が少しずつ上昇を始めました。2015年推移に似てます。
2017.8/5 水位は下がるばかりです。2015年推移に似てます。
2017.7/15 水位はわずかな増減がある程度です。
2017.7/6 水位がゆっく低下してます。草に覆われてきました。
2017.6/17 水位上昇止まりました。雪解けが落ち着いたようです。
2017.6/9 湖水が近づいてきました。
2017.5/26 まだ湖水は100m先です。
2017.5/13撮影
2017.5/2 新たに2箇所の壁部分が崩落しました。
2017.3/7 対岸300mから
2017.2/21
2017.1/31
2017.1/12
2016.12/28
2016.12/11 わずかに見え始めました。(展望台より)
2016.8/3 さらに大雨(8/1-2に111mm)で完全水没です。(翌日8/4完全水没)
発電所工事以外ではこの時期の水没は異例です。
2016.7/30 大雨(125mm)で再び95パーセントほど水面下に。
2016.7/26 いくらか水位低下しました。
2016.7/11 全体の95パーセントが水面下です。
2016.7/4 この1ヶ月で289mmの降水(1年分の約2割)があり、水位が急上昇しました。
2016.6/17 橋の3-4割が水面下です。
2016.6/5 湖面に映えます。橋の2割ほど水面下です。
2016.5/20 「めがね橋」の完成です。
2016.5/13 手前の水たまりに映りました。
2016.5/8 いつもの5月上旬の風景です。この時期はいつもこんな感じです。
2016.4/29 GWツアー初日,季節はずれの雪が降りました。
2016.4/16 対岸300mより、雪解けが早いです。
2016.3/15 対岸300mより
2016.2/29 今冬の湖上横断最終日の様子です。
2016.2/18 橋の全体が出ました。
2016.1/31 7割ほど見えてきました。今日も晴れです!
2016.1/25 半分ほど見えて来ました。今日も十勝ばれ!快晴です。
2016.1/17 全体の4割程出て来ました。見栄えがして来ました。
2016.1/10 冬のツアーが始まりました。全体の2割ほど出ています。
2015.11/11 南半分は水没、全体でもほぼ水没に近いです。
2015.10/31 南側から水没して来ました。
2015.10/24 水没が近いようです。全体の9割近くが水面下です。
2015.10/16 一日に10cmほど水位が上がっています。
2015.9/22 水位上昇はゆるやかです。
2,15.9/9 湖面に映るめがね橋です。1日に20cmほど水位が上がってます。
2015.9/3 今年初のめがね橋となりました。
2015.8/25 橋に水が近づいてきました。
2015.8/16 水位が徐々に上昇してます。
2015.8/9 水位減少が止まったようです。
2015.7/8 さらに糠平湖の水が減少しています。
2015.6/27 湖水は減少気味です。緑に覆われて来ました。
2015.6/13 水位変動がほぼありません。湖水は少なめです。
2015.5/30 雪解け落ち着き、湖の増水が止まりました。
2015.5/29 西側の湖面に映る箇所がありました。
2015.5/27 水位上昇はわずかです。
2015.5/9 雪解け早く、来週末には橋脚に水が来そう。
2015.4/29 昨日よりツアー開始。雪解けが早そうです。
2015.3/28 展望台より。GWまで近づけません。
2015.2/16 ほぼ全景が現れました。
2015.2/3 全体の8割程見えています。
2015.1/22 全体の半分以上見えてきました。
2015.1/13 全体の4割近く見えてきました。
2015.1/3 氷づけのタウシュベツ橋。氷から現れてきました。
2014.12/10 少し水位が下がりました。間もなく林道が雪で不通になります。
2014.12/4 完全水没ですが、よく見るとわずかに鉄筋が見えます。
2014.11/6 水位は変わりません。少し減ったかも。
2014.11/1 ごく一部が見えています。
2014.10.16 全体の9割は沈みました。アーチ11個のうち5個見えています。
2014.10.11 紅葉とタウシュベツ橋、橋はかなり沈んできました。
2014.10.4 全体の8割は沈みました。南側の築堤は見えなくなりました。
2014.9.23 全体の7割程も沈んだでしょうか。
2014.9.2 早朝は湖面に映ることが多い。
2014.8.26 ついに全景が湖面に映りました。「めがね橋」の完成です。
2014.8,21 林道復旧しました。橋の根元まで水が増えました。
2014.8.11 台風11号の大雨(122mm)で増水中です。この後林道が通行止に。
2014.8.1 さらに水位低下しました。雨が少ないと8/20頃まで下がるそうです。
2014.7.4 水位が下がり始めました。
2014.6.24
2014.6.13 累計80mmほど降りました。ゆっくり水位上昇中です。
2014.5.31 湖水は少ないまま、ほぼ変化なし。
2014.5.25 例年に比べ、水位上昇はゆっくりです。
2014.4/26
2014.3/15
2014.2/25
2016.2/4
2016.1/26
2014.1/19
2014.1/6
2013.9/23 ほぼ水没しました。
2013.9/20
2013.9/12 冬の電力需要に備え、水位が上昇中。
2013.8/21
2013.8/6
2013.7/14 水位が下がってきました。
2013.6/17 雪解け水による水位上昇が治ったようです。
2013.6/9
2013.6/2
2013.5/22 水が増え、橋の下に来はじめた
2013.5/18
2013.4/28