タウシュベツ橋の変遷

IMG_1565.JPG 2023.11/13 展望台より。橋全体の5割近く水面下です。

IMG_1527.JPG 2023.10/30 橋全体の8割ほど見えています。1日に12cmほど水位上昇しています。

20231017.JPG 2023.10/17 橋脚10本全てに湖水が来ました。背景の山には雪が。

IMG_1351.JPG 2023.10/7 橋脚に水が届いてきました。

IMG_1289.JPG 2023.9/28 湖水が近づいてきました。

IMG_1197.JPG 2023.9/13 水位は(日に15〜20センチ)上昇中。

IMG_1163.JPG 2023.9/6 水位は少しづつ(日に15〜20センチ)上昇してはいますが。

IMG_1049 2.JPG 2023.8/24 降雨もあるのですが、水位はほぼ変わらず。

IMG_1016.JPG 2023.8/15 水位は低いままです。

IMG_0999.JPG 2023.8/3 毎日水位が低下しています。

IMG_0948.JPG 2023.7/27 水位が下がる一方です。

20230711.JPG 2023.7/12 水位は低いままで、橋の周囲は草原化しています。

20230704.JPG 2023.7/4 水位は低いままです。周囲は草で緑になってきました。

IMG_0746.JPG 2023.6/14 水位は少ない状況続いています。

IMG_0695.JPG 2023.6/10 水位は少ない状況変わらず。

IMG_0678.JPG 2023.6/3 水位は少ないままです。

20230520のコピー.JPG 2023.5/20 水位上昇が落ち着いています。

IMG_0499.jpg 2023.5/5 例年より水位上昇が早いようです。

IMG_0491.JPG 2023.5/1 4月に3箇所の崩落がありました。

IMG_0481.JPG 2023.4/29 いつもの春先の風景です。渇水期です。

20230316.JPG 2023.3/15 根元まで現れました。

image9.jpeg 2023.2/28 ほぼ全景が現れました。湖上横断可能最終日です。

IMG_5812.JPG 2023.2/15 全体の7割見えています。まだまだ水位は下がります。

IMG_6037のコピー.JPG 2023.1/24 全体の3割ほど見えてきました。

*IMG_5039.JPG 2023.1/8 全体の15%ほど見えてきました。

DSCN9076.JPG 2022.12/25 少し見え始めました(展望台より)

IMG_9856.JPG 2022.11/5 更に少し沈みました。

IMG_9822.JPG  2022.10/28 見え方に変化無し。

IMG_3240.JPG  2022.10/18 橋の上部が少し見えている状態です。

IMG_9689 1012.jpgIMG_3054.JPG 2022.10/12 大雨(111ミリ)があり、橋の9割以上が水面下に。

2022107.JPG 2022.10/7 水位ほぼ変わらず(流入量と発電放水量がほぼ同じ)。

20221002.JPG 2022.10/2 水位が少し上がりました(9/24より70センチUP)。

IMGP0056.JPGIMGP0059.JPG 2022.9/24 50ミリほど降りましたが、あまり水位変わらず。

IMG_2333.JPG 2022.9/22 水位低下し、全体の4分の1が見えてます。

IMG_9421.JPG 2022.9/17 またわずかに水位低下

IMG_9377.JPG 2022.9/12 毎日わずかずつ水位低下

2022905.jpg 2022.9/5 水位ほぼ変わらず

IMG_5182.JPG 2022.8/29 水位低下が止まりました。

IMG_1588.JPG 2022.8/23 徐々に水位低下中です。

PXL_20220817_204420690.MPのコピー.jpg 2022.8/18 累計195ミリ(8/8〜16)の大雨でほぼ水没です。

IMG_9078.JPG 2022.8/3 水位はほぼ変化ありません。

IMG_9024.JPG 2022.7/27 水位は安定してきました。

IMG_8998.JPG 2022.7/23 またも多めの降雨があり、橋の8割が水面下です。

IMG_8928.JPG 2022.7/19 雨つづきで橋の7割近くが水面下です。

IMG_8857.JPG 2022.7/10 徐々に水位上昇、5割が水面下に。

IMG_8775.JPG 2022.7/2 雨天続きで橋の4割が水面下に。

IMG_8646.JPG 2022.6/19 湖面に映る「めがね橋」となりました。

IMG_8571.jpg 2022.6/14 橋の根元に水が来ました。

IMG_8444.JPG 2022.6/4 発電取水が停止し、水位が上がってきました。

IMG_8407.JPG 2022.5/29 水位少し上がりました。橋は全体が見えています。

IMG_8349.JPG 2022.5/19 水位は低いままです。

IMGP0033.JPG 2022.5/7 ここ数日、水位が減少しています。

DSCN8929.JPG 2022.4/29 一年で一番湖水の少ない時期です。

DSCN8925.JPG 2022.4/14 橋の周りは湖底となっています。

20220310.JPG 2022.3/10 全体の7割ほど見えてきました。

CIMG4192.JPG 2022.2/22 全体の4割が見えてきました。湖面が1日約20センチペースで低下してます。

IMG_7265.JPG 2022.2/8 全体の5分の1くらい見えてきました。

273000797_4608259462618462_4843900028179896465_n.jpg 2022.2/1 少しずつ湖上に出てきました。

20220120.jpg 2022.1/20 氷を突き破り出てきました。

IMG_6147.JPG 2020.1/7 氷の下に隠れています。1/12頃から徐々に見えてくると思われます。

20211219.JPG.png 2021.12/19 水没中です(展望台より)。

20211110.JPG 2021.11/10 完全水没です。150ミリの大雨で一気に増水しました。

PXL_20211107_045008675.jpg 2021.11/7 橋の9割が水面下です。

IMG_7905.JPGIMG_7910.JPG 2021.10/27 さらに水位上昇

スクリーンショット 2021-10-25 17.37.53.png 2021.10/25 橋全体の8割は水面下になりました。

DSCN8776.JPG 2021.10/21 63ミリの雨と雪で水位上昇。

IMG_7826.jpg 2021.10/15 水位があまり変わりません。

IMG_7720.JPG 2021.10/7 いい感じに見えています。

DSCN8759 (2).JPGDSCN8752.JPG 2021.10/1 久しぶりに間近から、全体の3分の1ほど見えています。

DSCN8744.JPGDSCN8400.JPG 2021.9/24 いい感じに見え始めました(2019.9/30同等水位です)

2021902.jpgIMG_7297.JPG 2021.9/2 アーチが3つわずかに見えます(6/30同等レベルです)。

小DSCN8706.JPG 2021.8/19 毎日10センチほど水位が低下しています。

20210808.JPG 2021.8/8 発電再開(7/30)で水位低下、わずかに見えています。

2021717.jpeg 2021.7/17 完全に水没しました。

IMG_7410.JPGIMG_7409.JPG 2021.7/12 完全水没に向かってます。

PXL_20210710_011747514 2.jpg 2021.7/10 わずかに見えています。

20210706.JPG 2021.7/6 すべてのアーチ部分が見えなくなりました。

IMG_7380.JPGIMG_7382.JPG 2021.7/4

IMG_7315.JPGIMG_7316.JPG 2021 .7/3 さらに上昇

IMG_7297.JPGIMG_7296.JPG 2021.6/30 あまり変化ありませんが、わずかに水位上昇中です。

IMG_7267.JPG 2021.6/28 かなりの部分が水面下です

IMG_7248.JPG 2021.6/25 水位微増です。

IMG_2008.JPG 2021.6/21 全体の9割以上水面下に

20210616.jpg 2021.6/16 全体の8割以上が水面下に

20210612.jpg 2021.6/12 全体の4分の3が水面下に

PXL_20210608_231218758.jpg 2021.6/8 半分ほど水面下に

194815794_3835954456515637_407436123549255790_n.jpg 2021.6/5 大雨で水位上昇中

IMGP0018.JPG 2021.5/30 ゆっくりと水位上昇

IMG_7055.jpg 2021.5/12 いつものGWの風景

IMG_6963.JPG 2021.4/12 この頃が最低水位

DSCN8619.JPG 2021.2/19 音更川対岸より

image0 17.38.32.jpeg 2021.1/5 橋の半分ほどが見えています。

IMGP0011.JPG 2020.11/15 橋の6割が水面下です。

IMG_6631.JPG 2020.11/5 橋の半分ほどが湖水に

IMG_6557.JPG 2020.10/28 橋は2mほど水に浸りました。

IMG_6429.JPG 2020.10/20 全部の橋脚が水に浸りました。

IMG_6390.JPG 2020.10/13 徐々に湖水が近いてきました。

IMG_6344.JPG 2020.10/3 橋の全景が見えています。この時期では糠平ダム湖史上で初ではないでしょうか。

IMG_6248.JPG 2020.9/16 水位が未だ低く、全体が見えています。この時期では異例です。

IMG_6182.JPG 2020.8/31 135ミリの雨がありましたが、まだまだ見えています。

IMG_6104.JPG 2020.8/7 さらに水位が下がりました。

IMG_6073.jpg 2020.8/1 かなり水位が下がりました。

IMG_5975.JPG 2020.7/15 水位は低めに安定しています。

106457636_2903975046380254_5081284063864426853_o-1.jpg 2020.7/5 湖面に綺麗に映りました。

IMGP0007.JPG 2020.6/29 橋脚に少し湖水が差しています。

DSCN8503.JPG 2020.5/20 全体が見えています。徐々に水位が上がってきています。

20200415.JPG 2020.4/15 全体が見えています。水位低下が止まり、上昇に転じています。

IMG_5662.JPG 2020.3/13 全体が見えています。さらに水位が下がります。

20200224.jpg 2020.2/24 全体の9割が見えています。

IMG_5624.JPG 2020.2/5 全体の5割近く見えてきました。

IMG_5604.JPG 2020.1/16 全体の2割ほど見えてきました。

IMG_5591.JPG 2020.1/6 氷から出てきました

IMGP0003.JPG 2019.12/9 橋は凍結湖面の下です。

2019.10.14.jpg 2019.10/14 完全水没しました。

20181008.JPG 2019.10/8 さらに沈みました。

DSCN8394.JPG 2019.9/30 橋の85パーセントが水面下です。さらに水位上がります。

IMG_5253.JPG 2019.9/27 ゆっくり水位上昇中、橋の8割ほどが水面下です。

IMG_5200.JPG 2019.9/20 水位上昇は1日15センチ、6割5分ほどが水面下です。

IMG_5049.JPG 2019.9/5 水位上昇は1日平均25センチ、早朝はきれいな眼鏡橋です。

20190827.jpeg 2019.8/27 湖面に映り出しました。「めがね橋」に見え始めました。

190820.JPG 2019.8/20 日に25センチほど水位上昇中です。橋まで約100mまで湖水が近づいてきました。

image1.jpeg 2019.8/6 日に20cm水位上昇中です。湖水が近づいてきましたが、橋から500m先です。

20190716.JPG 2019.7/16 日に30cm水位上昇中です。少しずつ湖水が近づいて来ました。

IMG_4790.JPG 2019.7/8 日に30cm水位UPしてますが、渇水状態継続です。

IMG_4764.JPG 2019.6/30 依然、渇水状態です。

IMG_4683.JPG 2019.6/12 渇水状態が続いています。

DSCN8241.JPG 2019.5/24 水位上昇が止まっています。雪解けも終了した模様。

20190511.jpeg 2019.5/11 水位上昇はかなりゆっくりです。

IMG_4530.jpg 2019.4/27 GWのツアー開始です。

20190306.JPG 2019.3/6 2月10日以降、全体が見えています。

20190106.JPG 2019.1/6 全体の3分の1ほど見えています。

DSC_0167.JPG 2018.12/21 わずかに見えてきました。

DSCN8046.JPG 20,18.11/11 また雨で完全に沈みました。

DSCN8041.JPG 2018.10/25 わずかにアーチが二つ見えます。

DSCN8022.JPG 2018.10/8 晩秋は水位が高い状況が続きます。一雨ごとにわずかに見え隠れです。

DSCF8417.JPG 2018.8/24 ほぼ完全水没状態のままです。わずかに見えていますが。

20180715.JPG 2018,7/15 完全水没です。かなり早い時期での水没となりました。

image1.jpeg 2018.7/13 あと数時間で完全水没です。

20180712.jpg 2018.7/12 さらに雨が降り、水位上昇。

20180711.jpg 2018.7/11 さらに45ミリの降雨で、ほぼ水没です。

DSCN7836.JPG 2018.7/8 雨天続きで水位がさらに上がりました。95パーセント水没です。

DSCN7818.JPG 2018.7/6 大雨(221ミリ)で水位6.6mも上がる。8割が水面下。

image1.JPG 2018.6/29 水位は低めで安定してます。

IMGP0012.JPG 2018.6/12 水位上昇が止まりました。

DSCN7704.JPG 2018.6/1 水位上昇は依然おだやかです。

DSCN7660.JPG 2018.5/24 水位上昇は緩やかです。

DSCN7642.JPG 2018.5/20 湖面に映る「めがね橋」になりました。

DSCN7632.JPG 2018.5/18 湖水が橋の下にやってました。水位上昇は日平均25cmです。

IMGP0035.JPG 2018.5/4 雪解け水が徐々に湖面を上昇させています。

DSCN7517.JPG 2018.4/4 1年で最も低水位の時期です。

IMGP0065.JPG 2018.2/1 ほぼ全体が湖上に現れました。

IMGP0021.JPG 2018.1/16 全体の6割ほど見えています。

DSCN7503.JPG 2017.12/17 徐々に出てきました。

DSCN7489.JPG 2017.11/12 かなり沈んでます。

DSCN7477.JPG 2017.11/5 日に10センチほど、着実に沈んでます。

DSCN7450.JPG 2017.10/31 台風の雨で40センチ水位が上がりました。

20171022.JPG 2017.10/22 一日8センチと水位上昇はゆるやかです。

IMG_3444.JPG 2017.10/16 全体の8割は沈んだでしょうか。

DSCN7164.JPG 2017.10/7 日に10センチと緩やかな水位上昇です。

20171002.JPG 2017.10/2 水位上昇中ですが、少し上昇ペースが落ちました。

DSCN7107.JPG 2017.9/29 水位上昇中、全体の55パーセントほどが水面下です。

DSCN7082.JPG 2017.9/24 水位上昇が続き、35パーセントほどが水面下に。

DSCN7021.JPG 2017.9/20 台風後に水位上昇し、今季初の「めがね橋」に。

IMG_3357.JPG 2017.9/17 水位は徐々に上昇中です。

20170913.JPG 2017.9/13 昨日の63ミリの雨で水位上昇しました。。


IMGP0002.JPG 2017.9/8 橋の根元に湖水が近づいてきました。

IMGP0021.JPG 2017.9/1 水位はゆっくり上昇中です。

IMG_3280.JPG 2017.8/21 水位が少しずつ上昇を始めました。2015年推移に似てます。

IMG_3240.JPG 2017.8/5 水位は下がるばかりです。2015年推移に似てます。

IMGP0055.JPG 2017.7/15 水位はわずかな増減がある程度です。

IMGP0011.JPG2017.7/6 水位がゆっく低下してます。草に覆われてきました。

DSCN6932.JPG 2017.6/17 水位上昇止まりました。雪解けが落ち着いたようです。

DSCN6924.JPG 2017.6/9 湖水が近づいてきました。

IMGP0038.JPG 2017.5/26 まだ湖水は100m先です。

DSCN6775.JPGDSCN6821.JPG 2017.5/13撮影

IMGP0022.JPG 2017.5/2 新たに2箇所の壁部分が崩落しました。

DSCN6750.JPG 2017.3/7 対岸300mから

DSCN6723.JPG 2017.2/21

IMG_6788.JPG 2017.1/31

IMGP0010.JPG 2017.1/12

IMGP0009.JPG 2016.12/28

DSCN6603.JPG 2016.12/11 わずかに見え始めました。(展望台より)

KIMG0195.jpg 2016.8/3 さらに大雨(8/1-2に111mm)で完全水没です。(翌日8/4完全水没)
発電所工事以外ではこの時期の水没は異例です。

DSCN6490.JPG 2016.7/30 大雨(125mm)で再び95パーセントほど水面下に。

DSCN6473.JPG2016.7/26 いくらか水位低下しました。

DSCN6372.JPG2016.7/11 全体の95パーセントが水面下です。

DSCN6315.JPG 2016.7/4 この1ヶ月で289mmの降水(1年分の約2割)があり、水位が急上昇しました。

IMGP0003.JPG 2016.6/17 橋の3-4割が水面下です。

DSCN6075.JPG 2016.6/5 湖面に映えます。橋の2割ほど水面下です。

DSCN6003.JPG2016.5/20 「めがね橋」の完成です。

DSCN5986.JPG 2016.5/13 手前の水たまりに映りました。

IMG_4243.JPG 2016.5/8 いつもの5月上旬の風景です。この時期はいつもこんな感じです。

IMGP0031.JPG 2016.4/29 GWツアー初日,季節はずれの雪が降りました。

IMG_7479.jpg 2016.4/16 対岸300mより、雪解けが早いです。

IMG_3852.JPG 2016.3/15 対岸300mより

IMG_3670.JPG 2016.2/29 今冬の湖上横断最終日の様子です。

IMG_3605.JPG 2016.2/18 橋の全体が出ました。

IMG_3485.JPG 2016.1/31 7割ほど見えてきました。今日も晴れです!

IMG_3446.JPG 2016.1/25 半分ほど見えて来ました。今日も十勝ばれ!快晴です。

IMG_3399.JPG 2016.1/17 全体の4割程出て来ました。見栄えがして来ました。

IMG_3335.JPG 2016.1/10 冬のツアーが始まりました。全体の2割ほど出ています。

DSCN5764.JPG 2015.11/11 南半分は水没、全体でもほぼ水没に近いです。

DSCN5665.JPG 2015.10/31 南側から水没して来ました。

DSCN5639.JPG 2015.10/24 水没が近いようです。全体の9割近くが水面下です。

DSCN5568.JPG 2015.10/16 一日に10cmほど水位が上がっています。

CIMG4109.JPG 2015.9/22 水位上昇はゆるやかです。

IMGP0022.JPG 2,15.9/9 湖面に映るめがね橋です。1日に20cmほど水位が上がってます。

IMGP0123.JPG 2015.9/3 今年初のめがね橋となりました。

IMGP0055.JPG 2015.8/25 橋に水が近づいてきました。

IMGP0010.JPG 2015.8/16 水位が徐々に上昇してます。

IMGP0198.JPG 2015.8/9 水位減少が止まったようです。

IMGP0019.JPG 2015.7/8 さらに糠平湖の水が減少しています。

IMGP0018.JPG 2015.6/27 湖水は減少気味です。緑に覆われて来ました。

IMGP0079.JPG 2015.6/13 水位変動がほぼありません。湖水は少なめです。

IMGP0043.JPG 2015.5/30 雪解け落ち着き、湖の増水が止まりました。

IMGP0025.JPG2015.5/29 西側の湖面に映る箇所がありました。

IMGP0018.JPG 2015.5/27 水位上昇はわずかです。

DSCN5423.JPG 2015.5/9 雪解け早く、来週末には橋脚に水が来そう。

IMGP0072.JPG 2015.4/29 昨日よりツアー開始。雪解けが早そうです。

DSCN5366.JPG 2015.3/28 展望台より。GWまで近づけません。

IMG_1383.JPG 2015.2/16 ほぼ全景が現れました。

IMGP3488.JPG 2015.2/3 全体の8割程見えています。

IMGP0005.JPG 2015.1/22 全体の半分以上見えてきました。

IMGP0055.JPG 2015.1/13 全体の4割近く見えてきました。

IMGP0035.JPG 2015.1/3 氷づけのタウシュベツ橋。氷から現れてきました。

DSCN5293.JPG 2014.12/10 少し水位が下がりました。間もなく林道が雪で不通になります。

DSCN5286.JPG
2014.12/4 完全水没ですが、よく見るとわずかに鉄筋が見えます。

IMGP0067.JPG 2014.11/6 水位は変わりません。少し減ったかも。

IMGP0057.JPG 2014.11/1 ごく一部が見えています。

DSC04215.JPG 2014.10.16 全体の9割は沈みました。アーチ11個のうち5個見えています。

DSCN5152.JPG 2014.10.11 紅葉とタウシュベツ橋、橋はかなり沈んできました。

DSCN5073.JPG 2014.10.4 全体の8割は沈みました。南側の築堤は見えなくなりました。

DSCN4986.JPG 2014.9.23 全体の7割程も沈んだでしょうか。

DSCN4695.JPG 2014.9.2 早朝は湖面に映ることが多い。

DSCN4622.JPG 2014.8.26 ついに全景が湖面に映りました。「めがね橋」の完成です。

DSCN4609.JPG 2014.8,21 林道復旧しました。橋の根元まで水が増えました。

DSCN4594.JPG 2014.8.11 台風11号の大雨(122mm)で増水中です。この後林道が通行止に。

IMG_0956.jpg 2014.8.1 さらに水位低下しました。雨が少ないと8/20頃まで下がるそうです。

DSCN4409.JPG 2014.7.4 水位が下がり始めました。

DSCN4192.JPG 2014.6.24

IMGP2259.JPG2014.6.13 累計80mmほど降りました。ゆっくり水位上昇中です。

DSCN4080.JPG2014.5.31 湖水は少ないまま、ほぼ変化なし。

DSCN3967.JPG2014.5.25  例年に比べ、水位上昇はゆっくりです。

IMGP1632.JPGDSCN3735.JPG2014.4/26

IMGP1775.JPG 2014.3/15

IMGP1707.JPG 2014.2/25

IMGP1632.JPG 2016.2/4

IMGP1612.JPG 2016.1/26

IMGP1572.JPG 2014.1/19

IMG_0646.JPG 2014.1/6

IMG_0401.JPG 2013.9/23 ほぼ水没しました。

IMGP1393.JPG 2013.9/20

DSCN2393.JPG 2013.9/12 冬の電力需要に備え、水位が上昇中。
DSCN2170.JPG 2013.8/21

DSCN2025.JPG 2013.8/6

DSCN1818.JPG 2013.7/14 水位が下がってきました。

DSCN1633.JPG 2013.6/17 雪解け水による水位上昇が治ったようです。

DSCN1491.JPG 2013.6/9

DSCN1418.JPG 2013.6/2

CIMG2941.JPG 2013.5/22 水が増え、橋の下に来はじめた

DSCN1342.JPG 2013.5/18

DSCN1099.JPG 2013.4/28